結局バイク座シートになっちゃいます
「バイクはカッコ命!」
「バイク用なんだから完全防水じゃなきゃダメでしょ!」
まだまだバイク座シートを全く知らずに買わないライダーが殆どですけど、
上記の理由からバイク座シート以外をチョイスするライダーもいます。
しかし、バイク用クッションって本来の目的は何でしょう?
そうです。
お尻の痛さに耐えられないから敷くんですよね?
問題はココなんです‼
いくらスタイリッシュでも、いくらバイクに付けっ放しで濡れても心配なくても、肝心の座り心地がイマイチなら本末転倒ですよね。
「もっといいの無いの?」
で、結局バイク座シートになってしまうんですね~‼
バイク座シートは中身のクッション素材が他社製品と全く違います。
100%天然発泡ゴム(ゴムのスポンジ)を使用していますので、クッション性や体圧分散が断然違うんです。
愛用者急増中です♬♬
皆様も銭失いになる前に、バイク座シートの良さを早く理解して下さいね~♬♬
-
Let’s Go 石巻!ホテル サンファンヴィレッジのposidriveコーナーがリニューアルしました!!
-
ジアグリーンCoffret(コフレ)で「ゾーンディフェンス」身近なスペースを除菌の砦に
-
ジアグリーンタブレット5000ならたった1錠入れるだけ、30畳の空間に安心を拡げます
-
ジアグリーンタブレット500は使い勝手の良さが自慢です
-
車の中も「ゾーンディフェンス」 USBで使えるジアグリーン コンフォルト プラス 誕生!
-
「変ってしまった」と嘆くより「変えていくこと」を愉しめる1年に ~令和3年の抱負~
-
謹賀新年
-
令和2年→令和3年 年末年始営業のご案内
-
ベットの下のサスペンション「ナチュラルウッドスプリング」取り扱い開始
-
株式会社旭風防様の2021年カタログにDr.モペット登場!